2021年セミナーレポート

第87回AMセミナーin大阪
開催日2021年12月5日(日)
開催場所大阪市 新大阪 丸ビル別館
受講者数基礎編19名、四肢・脊椎編19名
プログラム基礎編 / 四肢・脊椎編

今年度最後のAMセミナーを大阪で開催しました。ご参加の皆さま、ありがとうございます。今回もマスクの着用、咳エチケット、手指の消毒、テーブルの消毒、会場の換気に加え、入場前の検温など、感染対策にご協力いただきました。
LCAでは「チームで学び社会に貢献する」という目標に向かい、活動しています。
来年度もさらなる成長を目指してチームで前進していきましょう。ご協力よろしくお願いいたします。

画像の説明


画像の説明


画像の説明

画像の説明



画像の説明


megaphone-y.jpg アクティベータの施術を受けた感想をお聞かせください

  • 4秒プリロードは直後に変化を感じやすいと実感しました。
  • 施術を受け、違和感の消失や軽減といった大きな反応はないものの、体のだるさや治っていきそうなイメージはつかめた。
  • 体が軽くなりました。
  • 軽い刺激で効果が出る。
  • 3か月以上、腕立てふせをすると左手が痛かったのですが、調整をして頂いてから、症状改善出来ました。
  • 右肩が重かったのが軽くなった。
  • 久々にセミナーで施術を受けましたが、また感覚が違いました。
  • 初めてのアドバンス(四肢・脊椎)でしたが、反応検査の幅、アプローチの幅が広がる感覚が出てきました。
  • 負担が少なく効果が高い治療だと感じました。
  • 気持ちの良い施術。
  • ソフトな刺激で治療が終わる為、患者への負担が少なくてとてもよい治療法と感じます。
  • やはりポジション1が大切ということを改めて感じました。
  • 痛みも少し和らぎ、可動域も広がり、力が入るようになりました。
  • とても気持ち良い。
  • ポイントに施術を受けると、しっかり身体に効いた感じがしました。
  • 体が軽くなり、目が見やすくなった。疲れも取れた。
  • むくみによる重だるさがなくなり足が軽くなった。
  • 肩の痛みがかなり楽になりました。これからも学び続けていきたいと思います。
  • エラーが無くなると同時にポジション1~ポジション2への移動がスムーズになり、良くなって行く事が理解できた。
  • 身体が軽くなった。
  • ムダな力が抜けた。
  • アジャストの圧の心地よさが衝撃的でした。
  • 自分のやり方と、他の先生のやり方が少し違うところがあり、自分の間違いに気づくことが出来た。
  • 久しぶりに治療を受けた左肩痛がかなり改善し、疼痛軽減しました。
  • 患者はどんなふうに感じているのかを分かった。
  • 大変身体が軽くなりました。外側上顆炎の施術をしてもらいましたが、5→1になりました。
  • ポジション1で反応を感じても、ポジション2で消してしまっている先生が多かった。
  • 熟練の先生方の施術は心地良い。
その他の方感想はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://

画像の説明

文責:吉田 美和子
第86回AMセミナーin東京
開催日2021年10月17日(日)
開催場所東京都 味覚糖UHA館TKP浜松町カンファレンスセンター
受講者数基礎編21名、四肢・脊椎編20名
プログラム基礎編 / 四肢・脊椎編

感染対策としてマスクの着用、咳エチケット、手指の消毒、テーブルの消毒、会場の換気に加え、入場前の検温にご協力いただきました。ご参加の皆さま、ありがとうございます。
LCAセミナーは知識のインプットはもちろん、さらに実際の臨床で効果を出し、患者さまに喜んでいただくための学びを大切にしています。お互いに切磋琢磨し、チームとしてさらなる成長ができるよう、よりよい学びの場を創るためのご協力をお願いいたします。

画像の説明


画像の説明


画像の説明


画像の説明


megaphone-y.jpg アクティベータの施術を受けた感想をお聞かせください

  • モデルとして治療を受けましたが、即効性を感じました。
  • ティッシュプルやポジション1がすごく大切だと感じました。
  • 人それぞれの足のクセや、自分のポジション1のクセがある事に気付けました。
  • 痛い場所にとらわれず、他の場所を施術して症状が改善していくことをあらためて感じました。
  • 身体が温かくなり、筋の緊張が楽になったと感じました。
  • しっかり確実にコンタクトする事で、ベーシックだけでも体が楽になるという事を再確認できた。
  • 軽い刺激で身体がかなり楽になりました。
  • とても勉強になりました。新たな発見がいくつもありました。
  • 肩の運動がすごく楽になりました。
  • 複数人の検査、施術を受け、まずは触わり方、持ち方などから意識していく必要があると感じた。
    主-訴となる部位を細かくチェックして行う場合と、そうでなく身体の動きが変化する場合があって、実際に患者さんに行う時はそのあたりの説明が必要になってくると思いました。
  • 保井先生にデモで施術を受けて、首のつけ根のつまり感と動作痛が無くなりました。背中の症状はふだんかんじていませんでしたが、T4をアジャストしていただいたあとは、背中が軽くなったのと同時に首もラクになりました。やはりメンテナンスが必要だと実感しました。
  • 他の方の治療を受ける事によって、自分の悪い所に気づけた。
  • 実技によって、具体的に学べたことが大変良かった。
  • 初回よりも手順やコンタクトのポイントまで、流れがしっかりわかるようになってきて良かった。その場で身体の変化を体感でき、身体の反応をみながら調節する大切さを再認識できました。
  • とても安心できるローフォースな施術だと感じた。
  • いつ受けても生きかえる想い。
  • 術者によって検査結果に違いがあり、しっかりとした検査スキルを身につけなければならないと感じました。
  • やはりコンタクトが重要だなと感じました。短時間で結果が出るのはすばらしいです。
  • 左下肢に体重が乗らない感じがあったのですが、施術後は両下肢に体重が乗る様になったと感じました。
  • 同じ施術でも、コンタクトや触診でここちよさが違ったので、ここちよさも意識して行いたいと思いました。
  • しっかりと触診をして自分の考えを伝えてから施術をしていたので、安心して身体をまかせることができました。
  • 体の不調が軽くなっています。人によって圧も違いましたが、反応が自分でも分かる程良くなりました。
  • 右股関節痛が軽くなった。また施術を受けたいと思いました。
  • 保井先生にデモとして診ていただいて、痛みがとれました(仙腸J痛)。
  • 継続治療の大切さを感じました。時々治療を受けたいと思いました。
    Ⅴ-は振動の伝わり方が全く違うと感じた。
  • 久しぶりに他人にやってもらうのはよいです。
  • やはり体が軽くなります。
  • 症状部位以外もすっきりしてラクになった。
  • 何度受けてもおもしろい治療だと感じます。
  • コンタクトポイントや、神経関節機能障害を引き出すという感覚が甘いので、もっと練習して積み重ねる。
  • 表面的な刺激ではないこと。神経学的バランスに波及させていることを体感しました。
その他の方感想はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://

画像の説明

文責:吉田 美和子
第85回AMセミナーin大阪
開催日2021年6月13日(日)
開催場所大阪市 新大阪丸ビル別館
受講者数基礎編13名、四肢・脊椎編16名
プログラム基礎編 / 四肢・脊椎編

2年ぶりの6月「熱い夏の大阪」セミナー開催となりました。暑い中、マスクの着用、咳エチケット、手指の消毒、テーブルの消毒、会場の換気など感染対策にご協力いただきありがとうございます。
LCAセミナーは「見て学ぶ、聴いて学ぶ、体験して学ぶ」ことを大切に考え、一方向で伝えるだけでなく、双方向の学びによりチーム全体の成長を目指しています。インプットした学びは積極的にアウトプットしていただき、疑問点は次回セミナーで質問していただければ幸いです。

画像の説明


画像の説明


画像の説明


megaphone-y.jpg アクティベータの施術を受けた感想をお聞かせください

  • 2年ぶりにアクティベータの施術を受け、患者さんとしての体感を感じれたことは明日からの臨床に生かせます。ソフト過ぎても強過ぎても心地良くなく、その事もいくら反応が取れても患者さんが不快に感じてしまえば、その印象が残ってしまうと思いました。
  • 評価をして施術をする、毎回色々な先生との会話で学びがあります。
  • 身体がかるく感じました。
  • マスクをつけての腹臥位はつらいと感じた。
  • 改めてソフトな施術だと実感した。
  • 日頃施術を受ける事がないので、今回施術して頂き、症状の変化がみられたので、臨床でも自信をもって施術していきたい。
  • 人によって様々なクセがある。
  • 皆様を触らせていただいて、やはりAMの基本が重要な事が再認識できました。
  • すごく楽になる。とても勉強になりました。
  • 最初に骨盤だけの調整をしてもらっただけで、目がラクになったので、アクティベータの治療は良いなと実感しました。腰がしんどかったのもラクになりました。
  • 安心、安全。
  • 普段施術を受けることはないのですが、久々に受けてやはり楽になる。時々受けたい。
  • 今日は非常に充実していました。ありがとうございました。
  • それぞれの先生方の性格が出ていて興味深い体験だった。
  • きちっと評価をとることが出来れば結果が出る、わかりやすい施術と感じました。
  • 自分の悪いクセの修正ができたのでよかった、体の力がぬける感覚がありよかった。
  • 少ない刺激でも、自分の症状が大きく軽減するのを感じれたので、患者さんにも負担をかけすぎないようにする。
  • 反応をとってもらって、体が楽になった。実際色んな方に下肢長検査をしてもらうことで、圧のかかり方、その方のくせなどがわかり、かなり参考になった。
  • コンタクトポイントの圧をしっかり行わないといけないなと、受けていて感じました。
  • まだまだあやふやにしている部分(コンタクトポイントなど)があるので、1つずつ直していきたいと思います。
  • もっともっとブラッシュアップしていかないと・・・と強く思いました!!
  • 背中が軽くなりました。普段なかなか受ける機会がないので良かったです。
  • 体が軽くスッキリした感じがした。
  • セミナーの疲れ?もしくは日常の疲れがすっと変わりました。楽になった。
  • 今まで自分が行っていた治療とは全く別の考え方だったので、とてもいい勉強になりました。施術を受ける側としては、なにが行われているのかがわからないと思うので、もし現場で活かす場面が出たら「説明」をしっかりしたいと思っています。
  • 改めて自分のクセに気付けたことで、確認ができて良かったです。
  • 体が楽になりました。膝が曲がるようになりました。
  • 骨盤までしか受けなかったので、腰周辺が軽くなっているような気がします。
  • 結果、変化が出やすい。体に優しい。
  • 正しく刺激が入った時は体に響く感覚があった。
その他の方感想はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://

画像の説明

文責:吉田 美和子
第84回AMセミナーin東京
開催日2021年4月11日(日)
開催場所東京都 味覚糖UHA館TKP浜松町カンファレンスセンター
受講者数基礎編19名、四肢・脊椎編11名
プログラム基礎編 / 四肢・脊椎編

昨年に引き続き、オンラインセミナー+OneDay実技セミナーの形で開催しました。コロナ禍ですので、マスクの着用、咳エチケット、手指の消毒、テーブルの消毒、会場の換気などを引き続き徹底して行っています。
また、ライフコンパスアカデミー(LCA)のセミナーは「チームで学ぶ」ことを大切にしています。講師から教わるだけでなく、経験者も初心者もお互いに教え合い、フィードバックし合って学びを深め、全体が成長することを目指しています。


画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明



画像の説明


megaphone-y.jpg アクティベータの施術を受けた感想をお聞かせください

  • ていねいな施術に感じた。覚えるのが大変。もっと勉強したいと思った。
  • とてもリラックスができ、ベーシック後に腰伸展の可動域が良くなった。
  • 受けたあとは体も軽いし眠くなる。
  • もっといつでも施術が受けられたらいいなと思います。
  • 心地良い刺激は受けていて気持ち良いと実感。アジャスト時の圧を意識して行うことで、患者さんも施術を受けている感が実感できる。
  • ティッシュプルをしっかりとられると気持ちがいい。
  • 何度受けてもすっきり軽くなる感じ。
  • 人身に負担のかからない施術でとても良いと思う。
  • 今回土子先生に施術してもらい、自分との「CPの深さ、当たり方」の違いを時間しました。やった後のスッキリ感がすごくありました。
  • 生涯を通じて勉強していきたい。
  • 体の反応をしっかり把握しながら施術が行えること。効率的でアプローチできるとても良い施術だと思いました。
  • 重い物が抜けたように軽くなります。
  • いつもの事ならが気持ち良いです。
  • 自分のクセを改めてニュートラルな状態になれました。
  • 体への負担が少なく効果がすぐにわかるのでとても受けやすいです。
  • 優しく触れて、丁寧にコンタクトする(される)というのはそれだけで心地よいと感じた。
  • 動きの固さがとれた様な感じ。
その他の方感想はこちらからご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://

画像の説明

文責:吉田 美和子